• Home
  • Profile
  • 冨田日記
  • 新・世界をかけまわる出逢いの旅
  • 応援メッセージ

2012年4月のアーカイブ

4月のブログ, 空はつながっている

2012年4月30日

NCM_0029.JPG

4月の始まりは,語り座と言う異業種のメンバーとマッチング&私達に出来る事…

語り座の場所を予約した確認?やっぱり私のミスで(゜o゜;急遽、京香織で…

参加者からクレームが出る事もなく「さすが4月1日や」なんて恐縮です(>_<)ゞ

自己紹介だけで2時間が過ぎると言った脅威の語り座メンバー…初対面とは思えない人ばかり!同じ温度差での集まりで良かったです(^_-)

懇親会も盛り上がり…隣にオリンピック選手が(゜o゜;びっくりしたのは私だけ…そんな4月の始まりました!

4月2日…父の命日!

その日を選び、私の幼なじみと食事会に…焼鳥屋さんでオープンラストまで…甲子園までいって今はお好み焼き屋のチェーン店展開オーナー!(^^)!懐かしさと次回必ず第2回食事会を…約束して(^^)/~~~

4月3日は、いざ神戸へ…
神戸国際大学の客員教授に…

学長や広報、そしてご縁を頂いた教授と今後について話し合いを…素晴らしい考えをお持ちの先生方でした。まずは、学生に目を向けている事が一番感じました!当たり前なのですがなかなか…こんなキャッチボールの会話が学長室で飛び交いました!

4回だけの授業じゃ学生を育てきる自信がない→最低4回です。先生がいいのなら数は増やせていただけます。学校側としては大歓迎です。

出来ればゼミ生を募集して教育を→もう8人は集まっています。冨田組です。

私が何時も学校にいれないので研究室が欲しいのですがダメでしょうか?学長→私の部屋を使って下さい(゜o゜;教授→もう研究室は用意しています。

それから…→好きなことをやって下さい!

こんな環境で私はがんばれる…そんな気持ちのまま明日のプレスリリースに挑みます。

4月4日はプレスリリース。世界初や世界一や特別とかが多い中、ニューヨークマリベルチョコレートのコラボレーションの話題でラジオ出演、テレビ出演や新聞取材や魅力的な話がいっぱい…刺激的な4日でした(^_^)v

そのニュースや新聞を見た企業からのコラボレーションの話…益々刺激的!私はその取材から逃げるかのように中国大連に海外逃亡(^^)/~~~大連の領事館とあるイベント企画の見直し…そして快く新計画に協力を頂きました…私ひとりで出来る事はいっぱいある。倒れるまで頑張ってみよう。

そんなミーティングをして日本国に帰国するなり(゜o゜;米国レクサスの○○さんと…わざわざ私に会いに来られました。実は3年前にアメリカで私のショーを見られて是非米国レクサスとコラボレーションがしたいとの事。とても楽しい打ち合わせで…これが上手くいけば私の大切な日本文化が守られる。そう確信しながら東京へ…

東京は久しぶり!東宝撮影所に行き衣装あわせ中に乱入…手伝わないといけない雰囲気なので逃げ出し東京NHKに…その後急ぎ足で伊香保温泉に…夜間ミーティングを済ませ、二日酔いのままハワイへ(^^)/~~~

実はハワイ島ヒロ市と伊香保は姉妹都市で、メリモナークフラダンス世界大会の交流もあるから色々できる事…昼間はハワイ島ヒロ市をオープンカーに乗りパレード。そしてもう一つの私達の任務はメリモナーク優勝チームにプレゼントを渡すという大役。私は更に大変な役を(゜o゜;フィナーレでミスアロハに振袖を着せること!単語を並べて御祝いの言葉を…無事任務終了。

日本に帰るなりドラマの仕事が4本も(゜o゜;(゜o゜;(゜o゜;(゜o゜;

それも大変ですが…

マリベル京都店オープニングセレモニーの準備に大忙し!マリベル京都店当日は私のチョコレート着物の取材がテレビ、新聞…またYahoo!に…アメリカのテレビでも私の事が話題に取り上げられてたくさんの知人から連絡が…(゜o゜;

色々なことがありマリベル京都店オープニングも無事終わり、大阪で行われているイベントへ(^_-)色々な感動的な話もあり人のつながりを改めて感じました。

6月から海外が多い…って言うかほとんど海外?中国北京、大連、上海、大連、米国ロサンゼルス、米国サンフランシスコ、米国ニューヨーク、米国アナハイム、米国ハワイ、米国パロアルト、バングラデシュダッカ、フランスエビアン、そしてドイツからも…

今も思う。あの人が私のアシスタントでいてくれたら…空がつながっているのにね〜(*_*)

キモノスタイリスト&着物デザイナー
 冨 田 伸 明
{www.kyokaori,com}

特使&観光大使&ブランド大使
《富山県氷見市,秋田県横手市,佐賀県嬉野市,佐賀県、伊香保温泉,群馬県,群馬県渋川市,三重県松阪市》

カテゴリ: 冨田日記   

<< 前へ


  • 合計
    今月
    先月
  • 最近の投稿

    • ロケ班の前に
    • ご挨拶
    • お気に入りシュークリーム
    • お祈りしてます
    • 本日のきものぶ
  • 出逢いの旅更新

    2009年12月24日
    世界をかけまわる出逢いの旅を更新しました。
    →日本編はここをクリック!
    →中国編はここをクリック!
    →アメリカ編はここをクリック!
  • 月別アーカイブ

    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2018年1月
    • 2017年4月
    • 2017年1月
    • 2016年10月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年3月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
    • 2010年3月
    • 2010年2月
    • 2010年1月
    • 2009年12月
    • 2009年11月
    • 2009年10月
    • 2009年9月
    • 2009年8月
    • 2009年7月
    • 2009年5月
    • 2009年4月
    • 2009年2月
    • 2009年1月
    • 2008年12月
    • 2008年8月
    • 2008年5月
    • 2008年4月
    • 2008年2月
    • 2008年1月
    • 2007年12月
    • 2007年10月
    • 2007年9月
    • 2007年7月

リンク

富山県氷見市
佐賀県嬉野市
秋田県横手市
佐賀県
伊香保温泉旅館協同組合
群馬県
群馬県渋川市
伊香保温泉観光協会
GARY BUKOVNIK STUDIO

Copyright © 2023 - 冨田伸明の日本文化への挑戦 | Entries (RSS) | Comments (RSS)

web system