• Home
  • Profile
  • 冨田日記
  • 新・世界をかけまわる出逢いの旅
  • 応援メッセージ

2014年11月のアーカイブ

イタリア(ソレント,ナポリ,ローマ,在イ タリア日本国大使館編)

2014年11月30日

IMG_9646.JPG IMG_9647.JPG IMG_9648.JPG IMG_9649.JPG IMG_9650.JPG image1_8.JPG image2_9.JPG image3_8.JPG

イタリア(ソレント,ナポリ,ローマ,在イタリア日本国大使館編)

今日はソレント→ナポリ→ローマ移動&在イタリア日本国大使館に表敬訪問と…いつも通り食べ過ぎ朝食…エレベーターに乗って気づきました…
スリッパやんΣ(゚д゚lll)履き替えてロビーを通るとクリスマスツリーに電気が灯りいい感じ…

ソレントからソレント駅までタクシー(これがムチャクチャ高い)ソレント駅からナポリ駅まで田舎列車のいい旅でした…

ナポリに近づくと落書きなども多く奇声も…
ナポリからはユーロスターに乗り(新幹線)快適なイタリア新幹線体験…

ローマに到着…人,人,人で携帯も鞄もガードをしっかり…ホテルにチェックインして在イタリア日本国大使館に行く途中に「ローマの休日」で話題になったスペイン階段?スペイン広場?に…凄い人でした。日本人もちらほらといました…

時間が来たので在イタリア日本国大使館に表敬訪問…アポイントメントが重複して大変ご迷惑をかけたのにも関わら快く面会して頂き恐縮でした。日本文化に対する思いや文化に経済効果をもたらした実例,文化が教育に繋がる私の思いを伝え,今回のソレント日本文化イベントやビエッラで行う◯◯イベント,今後イタリアで活動する日本文化イベント,地方文化継承(衣食住)の発信,地方行政インバウンド発信などに快く協力と大使館との連携を頂きました☆〜(ゝ。∂)

3月に来るローマの宿泊先の視察を済ませ(ローズガーデンだけに薔薇が咲いていました)
Hotelの近くにあるスーパーに…お土産^_−☆を買いいざステーキを探しても無い,数十件歩きフレンチェで食べたステーキが忘れられず…

「ビステッカアラフィオレンティーナ」

フィレンツェ風ステーキ ティーボーン ビステッカアラフィオレンティーナをついに見つけました☆〜(ゝ。∂)やっぱり旨し…感無量…1キロ以上あるステーキを2人でシェアして感無量です(^O^☆♪

イタリア ローマの扉も開いた瞬間でした(^O^☆♪

カテゴリ: 冨田日記   

<< 前へ


  • 合計
    今月
    先月
  • 最近の投稿

    • ロケ班の前に
    • ご挨拶
    • お気に入りシュークリーム
    • お祈りしてます
    • 本日のきものぶ
  • 出逢いの旅更新

    2009年12月24日
    世界をかけまわる出逢いの旅を更新しました。
    →日本編はここをクリック!
    →中国編はここをクリック!
    →アメリカ編はここをクリック!
  • 月別アーカイブ

    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2018年1月
    • 2017年4月
    • 2017年1月
    • 2016年10月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年3月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年2月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
    • 2010年3月
    • 2010年2月
    • 2010年1月
    • 2009年12月
    • 2009年11月
    • 2009年10月
    • 2009年9月
    • 2009年8月
    • 2009年7月
    • 2009年5月
    • 2009年4月
    • 2009年2月
    • 2009年1月
    • 2008年12月
    • 2008年8月
    • 2008年5月
    • 2008年4月
    • 2008年2月
    • 2008年1月
    • 2007年12月
    • 2007年10月
    • 2007年9月
    • 2007年7月

リンク

富山県氷見市
佐賀県嬉野市
秋田県横手市
佐賀県
伊香保温泉旅館協同組合
群馬県
群馬県渋川市
伊香保温泉観光協会
GARY BUKOVNIK STUDIO

Copyright © 2023 - 冨田伸明の日本文化への挑戦 | Entries (RSS) | Comments (RSS)

web system