2021年10月のアーカイブ
『目に見えないモノを大切に』
2021年10月6日
『目に見えないモノを大切に』
2021・10・5
『目に見えないモノを大切に』と「栗その3」岐阜から秋の味覚栗????が届いた❣️私はこの栗の名前を「高井産ぐり」と呼んでいる❣️今年3回目の栗????『栗その3』と呼ばれて届いた????3回目の栗????は大きくて美味しい❣️圧力鍋で栗を炊くとホカホカしてさらに美味い❣️幸せなお届けモノでした????感謝❣️
美味しい栗を頂きながら、「大切なものは目に見えないもの…」私の大切な想いを話たい。
【サン テグジュペリ】
大切なものはね、目には見えないんだ。大切なものは目に見えないものなんだよ。本当に大切なものは目には見えない。さあ、僕の秘密を明かそう。とっても簡単な秘密だ。ものを正しく見たいなら心で見なくちゃいけない。だって大切なことは目には見えないんだから。ぼくの秘密が聞きたいかい?ちっとも難しいことじゃないんだよ。この世には目には見えなくて、心でしか見えない。とっても大切なことがあるってことなんだよ。
「見えないモノを大切に」って検索するとこんなメッセージが出て来た。私の会社、京香織の挨拶文がこれです。ブレる事なく生きています。
【京香織ホームページより 】
日本文化が経済を支え、教育が観光国日本を本物にする。「日本文化である着物の魅力を世界から発信する」この考えは日本文化は世界に通用し、世界から伝える事により「日本人が日本の素晴らしさを再認識すること」と信じ、日本文化を日本人の力で守り、伝統を若い人に受け継ぐ事を、今誰かがしないといけないと考えました。私がロサンゼルスに行った本当の理由は「衣裳デザイナーとしてコスチュームプロデューサーになり、アカデミー賞を取る」という夢を叶えるためでした。でも私の今の考えは変わりました。日本は経済大国と言われ、今まで経済が文化を支えてきました。しかし経済が大不況になれば文化を守りたくても守りきれないと考えられています。でも本当はそうではなく、日本文化を国内外に発信することで地域経済が活性される時代だと思います。物があふれ、人まで溢れ出している世の中、人を感じ、目に見えないものを大切にしながら、将来のある子供達の教育に繋げていき、本当の日本文化を語れる人作り教育が観光国日本を作り上げる事になるのではと考えています。こらからも『目に見えないものを大切』にし、答えのない結果に頑張りたいと思っています。
冨田日記は「思い出に残る出来事」を、毎日ではなく出来事が起こればタイムリーに投稿します。京香織ホームページから観れる冨田日記です‼︎
【「流れはkyokaori.com→冨田伸明の日本文化への挑戦」→「冨田日記」】